2022年09月07日
幸島の甘酒のこと
こんにちは!店主の美香です。
〜麹甘酒ってなぜ体にいいの?〜
麹はなんとなくカラダに良さそうだけれど、なぜ良いのか理由はよくわからない
…というお客様、多くいらっしゃいます。
そこで、今回は私なりの考えをお伝えしたいと思います!
麹甘酒は「飲む点滴」とも言われ、消化吸収を助ける働きがあり、
食べたものの栄養を上手に体に吸収してエネルギーに変えてくれます。
しかも幸島の甘酒は、市販のものより
善玉菌のエサとなる、麹菌が生きたまま豊富に含まれているので、効果を感じやすい
・風邪をひきたくない
・免疫を上げたい
・疲れが中々取れない
そんな時は、ぜひ幸島にいらしてください!
カラダを整えるのに、麹甘酒がとてもオススメですよ
〜麹甘酒ってなぜ体にいいの?〜
麹はなんとなくカラダに良さそうだけれど、なぜ良いのか理由はよくわからない
…というお客様、多くいらっしゃいます。
そこで、今回は私なりの考えをお伝えしたいと思います!
麹甘酒は「飲む点滴」とも言われ、消化吸収を助ける働きがあり、
食べたものの栄養を上手に体に吸収してエネルギーに変えてくれます。
しかも幸島の甘酒は、市販のものより
善玉菌のエサとなる、麹菌が生きたまま豊富に含まれているので、効果を感じやすい
・風邪をひきたくない
・免疫を上げたい
・疲れが中々取れない
そんな時は、ぜひ幸島にいらしてください!
カラダを整えるのに、麹甘酒がとてもオススメですよ
日本酒のこと
こんにちは!店主の美香です。
こちらでは、幸島の「日本酒への想い」をちらっと書かせていただきます♪
日本酒は決してお酒の強い方だけの飲み物ではなく、現在はワインやビールのように気軽に飲めて、
度数の低いものや甘く飲みやすものもたくさん出ていますよね
幸島では、お酒が弱い方でも楽しんで頂けるよう、
丁寧にご説明・ご提案しながら、日本酒の世界をたっぷりと楽しんで頂きたいと思っています。
(実は私、唎酒師(ききさけし)の免許を取得しているんですよ…♪)
・とにかく白米が好き!
・アルコールは強くないけど日本酒に興味がある!
そんな方は、ぜひ私とお話しましょう。
素敵な日本酒との出会いを、私が一緒にお探しいたします
こちらでは、幸島の「日本酒への想い」をちらっと書かせていただきます♪
日本酒は決してお酒の強い方だけの飲み物ではなく、現在はワインやビールのように気軽に飲めて、
度数の低いものや甘く飲みやすものもたくさん出ていますよね
幸島では、お酒が弱い方でも楽しんで頂けるよう、
丁寧にご説明・ご提案しながら、日本酒の世界をたっぷりと楽しんで頂きたいと思っています。
(実は私、唎酒師(ききさけし)の免許を取得しているんですよ…♪)
・とにかく白米が好き!
・アルコールは強くないけど日本酒に興味がある!
そんな方は、ぜひ私とお話しましょう。
素敵な日本酒との出会いを、私が一緒にお探しいたします